トラックへ動力を取り付けてNゲージ車両化 2例 |
トミーテックのトラックコレクションへKATOのチビ客車用動力ユニットを
大幅加工して取り付け、Nゲージ線路を走行できるようにした作例です
・加工した車輛
JR東日本物流トラック、アート引っ越しセンタートラック
どちらも動力ユニットを荷室内寸いっぱいまで削り込み トラック側も大幅加工の上取り付けました
|
KATOチビ客車用動力ユニット(右)のサイドを荷室内に収まるようぎりぎりまで削り込みしました(左)

加工前のJR東日本トラック(トラックコレクション)


↓↓↓↓↓↓↓
Nゲージ車両化完了です 走行快調! 元のタイヤは飾りとして装着しています 線路の上に載ってもなぜか違和感がない?




加工前のアート引っ越しセンタートラック(トラックコレクション)


↓↓↓↓↓↓↓
Nゲージ車両化完了です 走行快調! 元のタイヤは飾りとして装着しています 線路の上に載ってもなぜか違和感がない?



